登山道学研究会

これでいいのか日本の登山道 より良い「山の道」を目指して

YAMAPが2021年7月中旬に循環型コミュニティポイント「DOMO(ドーモ)」をリリースするそうです

YAMAP INFOによると、2021年7月中旬に登山道整備などを支援できる「DOMO」という新しい機能をリリースするそうです。

info.yamap.com

 

  • 2021年7月中旬、循環型コミュニティポイント「DOMO(ドーモ)」という新しい機能をリリース
  • DOMOは、他のユーザーやコミュニティの役に立つこと安全登山に貢献することでもらえるYAMAP独自のポイント
  • 共感や感謝、応援といった気持ちを、DOMOと一緒に他のユーザーへ送ることができる
  • 貯めたDOMOを使って、山の保全活動や登山道整備などを支援できる
  • 活動日記に「いいね」をおくるような感覚で、共感・感謝・応援の気持ちと一緒に他のユーザーにおくることができま
  • DOMOをもらうには、他のユーザーからおくってもらうことに加えて、他のユーザーやコミュニティに貢献する行為をすること
  • 貯まったDOMOは環境保全や登山文化のサポートに使うことができる
  • リリース時に選べる支援プロジェクトは「山の保全活動」と「登山道整備」
  • 今後、選べるプロジェクトの種類や対象となるエリアを拡大していく予定
  • コミュニケーションの手段として使用されていた「いいね」をDOMOに置き換える

 

youtu.be

 

興味深いサービスがリリースされるようです。以前から「YAMAPにドネーション的な機能があったらいいな」とは思っていましたが、これはドネーションとは違います。

いわゆる「いいね」が「DOMO」になって、ある種通貨のようにユーザー同士でやりとりできるとのこと。「DOMO」の得るためには「他のユーザーやコミュニティに貢献する行為をすること」となっていますが、具体的にはどういうことなのでしょうか?おそらくYAMAPに投稿すればもらるという感じだと思うのですが。

そして、貯まった「DOMO」を寄付するというような感じだと思いますが、原資はどこから来るのでしょうか?YAMAPの利益から拠出されるということでしょうか?

個人的に想像していたのは、ドネーション機能が追加されて、その額がユーザープロフィールに表示されて、周りから「いいね」がもらえる、という感じでした。しかし、さすがはYAMAP。そんなありきたりな機能ではありませんでしたね。YAMAPとしてはユーザーの利用を増やすことができる機能なのでしょう。

いずれにしてもリリースを期待したいですね。